コンシェルジュがいるとマンション暮らしが豊かになる?サービスやメリット・デメリットとは
コラム 2024.08.23
マンション選びの新たな指標として注目を集めるコンシェルジュサービス。
「管理人との違いは?」「どのようなサービスを受けられるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、マンションコンシェルジュのサービス内容や、メリット・デメリットを解説します。
ぜひマンション選びの参考にしてください。
マンションコンシェルジュって?管理人と何が違う?
まずはマンションコンシェルジュの概要と、管理人との違いを見ていきましょう。
マンションコンシェルジュとは
マンションコンシェルジュとは、居住者が快適に暮らせるように、質の高いサービスを提供してくれる人のこと。
「いってらっしゃいませ」や「おかえりなさいませ」などの声がけをしてくれたり、居住者のちょっとした質問などに答えたりしてくれます。
ホテルのフロント業務に近い仕事ですが、ホテルよりももっと身近な存在で、居住者に寄り添ったきめ細やかなサービスをしてくれるのが特徴です。
マンションによって異なりますが、コンシェルジュのサービスを受けられる時間は、夜間をのぞいた日中であるケースがほとんど。
その場合夜間の見守りは、警備員や24時間の監視カメラなど、他の形で行われます。
管理人との違いは?
コンシェルジュと似た存在に管理人がいますが、仕事内容は全く異なります。
コンシェルジュは居住者に対してプラスアルファのサービスを提供するのに対して、管理人は建物自体の維持・管理が仕事。
清掃や設備の点検などを行っている場合など、管理人室にいないこともあります。
マンションによってはコンシェルジュがいないことがありますが、管理人がいないマンションは基本的にありません。
マンションコンシェルジュは何をしてくれるの?
コンシェルジュ付きのマンションでは、具体的にどのようなサービスを受けられるのでしょうか。
マンションコンシェルジュの主なサービス内容は以下の通りです。
- 周辺施設の案内
- 共用施設の案内・受付・予約状況の確認
- 来訪者の対応や伝言預かり
- 荷物や郵便の受け取り、一時預かり
- クリーニングの取り次ぎ
- タクシーの手配
- 台車や工具などの備品貸出 など
その他マンションによっては、独自のコンシェルジュサービスを行っているケースや、入居者専用の割引制度が利用できることもあります。
購入を検討しているマンションではどのようなサービスを受けられるのか、ぜひ購入前に確認してみてください。
マンションにコンシェルジュがいるメリット
マンションにコンシェルジュがいることで、生活面にどのようなメリットがあるのかご紹介します。
メリット1.安心感がある
コンシェルジュがいるマンションには、「信頼できる人がいる」という安心感があります。
万が一不審者が侵入しようとしたときも、人の存在に気付けば退散するはず。
外部だけでなく居住者を見守る役目もあるため、小さな子どもがいるご家庭は特に安心材料のひとつになるといえるでしょう。
防犯性の高いマンション選びのポイントについて詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。
>>防犯性の高いマンションの選び方は?安全に暮らせるマンションセキュリティについて解説
メリット2.生活にゆとりが生まれる
日々暮らしていく中で発生する可能性のある、「早く帰って荷物を受け取らなければならない」「子どもがカギを忘れて学校へ行ってしまった」などの、ちょっとした困りごと。
もしマンションにコンシェルジュがいれば「代わりに荷物を受け取ってもらう」「子どもに声がけして少し待ってもらう」など、さまざまなことを任せられます。
バタバタして慌てることが少なくなるため、時間と心に余裕が生まれるでしょう。
メリット3.ステータスになる
コンシェルジュは、どのマンションにもいるわけではありません。
基本的には大規模マンションや高級マンションにしかいないため、「コンシェルジュ付きマンションに住んでいる」ということは、一種のステータスになるでしょう。
来訪者にも「人がいてしっかりと管理されているマンションだ」という良いイメージを与えられます。
コンシェルジュのいないマンションとの差別化を図れるため、資産価値が保たれやすいというメリットもあります。
マンションにコンシェルジュがいるデメリット
マンションにコンシェルジュがいることで、デメリットに感じられる部分もあります。
メリットと同様にデメリットも確認しておきましょう。
デメリット1.管理費が高め
コンシェルジュ付きのマンションは、コンシェルジュがいないマンションに比べて人件費がかかるため、管理費が高めに設定されているケースが多いです。
そのためコンシェルジュ付きのマンションを決める時は、費用に見合うようなサービスをしてもらえるのか、自分にとって暮らしの中でコンシェルジュは必要なのかしっかりと検討することが大切です。
デメリット2.利用しない人もいる
必ずしもコンシェルジュサービスを利用する人ばかりではないという点にも注意。
また一般的にコンシェルジュは日中の時間のみの対応となっていることが多く、早朝や深夜などは利用したいのに利用できないというケースも多くあります。
自分にはコンシェルジュのサービスは必要ないかもしれない、時間帯が合わず利用できないかもしれないということも理解しておきましょう。
デメリット3.将来的になくなる可能性もある
コンシェルジュサービスの利用者が少なかったり、管理費を抑える必要が出てきた場合には、理事会の決議でコンシェルジュを廃止するというケースもゼロではありません。
「コンシェルジュ付きのマンションに住みたい!」とマンションを選ぶ方もいらっしゃるかと思いますが、将来的になくなる可能性を考えておくことも必要です。
コンシェルジュ付きのマンションがおすすめな人
コンシェルジュ付きのマンションは、次のような人におすすめです。
- マンション周辺についてよく知らない人
- 留守がちな人
- 共用施設をよく利用する人
- セキュリティの高いマンションに住みたい人
- 小さな子どもがいる人
引っ越してきたばかりだと、周辺にどのような施設があるか分からないもの。
マンションコンシェルジュはスーパーや病院などの周辺施設の案内を行ってくれるので、初めての土地でも心強く過ごせるでしょう。
来訪者の対応や伝言預かりはもちろん、宅配ボックスに入らない荷物の一時預かりもしてくれるので、居住者は安心して家を空けることができます。
また共用施設の利用調整も行ってくれ、気軽に共用施設を利用できるので、「コミュニティスペースをよく利用する」「来客が多くゲストルームをよく利用する」といった人にもおすすめです。
さらにコンシェルジュ付きのマンションは、セキュリティの高さを重視する人にも最適。
万が一不審者が侵入しようとした時はコンシェルジュが声をかけてくれるので、防犯カメラだけよりも高いセキュリティが期待できます。
小さな子どもが1人で帰ってくる時も大人の目があるので安心です。
コンシェルジュのいる新築分譲マンション「エンクレストガーデン福岡」で快適な毎日を実現
日常のちょっとした手間や時間を短縮したいと考えている方は、コンシェルジュのいるマンションに注目してみましょう。
福岡市中央区小笹に誕生予定の新築分譲マンション「エンクレストガーデン福岡」は、コンシェルジュサービスを受けたいという方におすすめのマンションです。
安心安全な暮らしをサポートするコンシェルジュが各居住者に細やかに寄り添い、快適な毎日を実現いたします。
コンシェルジュがいるのは、共用棟であるセンターハウス。
中央的な位置にいることで、居住者の日常的な出入りをより自然に観察でき、居住者のプライバシーを尊重しつつ安心をご提供します。
エンクレストガーデン福岡のコンシェルジュサービスが気になる方は、地下鉄「六本松駅」2番出口から徒歩3分のマンションギャラリーにぜひお越しください。
「具体的にどんなサービスが受けられるの?」「何時から何時まで?」などといった質問にも、丁寧に回答させていただきます。
またマンションギャラリーに足を運べない方のために、オンライン相談も実施しております。
下記よりお気軽にお問い合わせください。
【エンクレストガーデン福岡 オンライン相談】
開催日時:金土 10:00~/13:00~/16:00~ 予約方法:下記リンクからご希望の日程をお選びください ご予約内容の選択|エンクレストガーデン福岡 マンションギャラリー ※メニューからオンライン相談を選択 |
あわせて読みたい!
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最新記事
- 【2024年最新版】福岡市の子育て支援はここがすごい!子育て…
- マンションで地震が起きたらどうする?備えておきたい地震対策
- 地震が少ない都道府県はどこ?福岡県がおすすめな理由を徹底解説
- 気軽にモデルルーム見学!憧れの暮らしを体験しよう!
- マンション選びの新常識!オンライン相談で気軽にマンションを知…
- ハザードマップとは?マンション購入前に確認しておきたいポイン…
- 福岡市平尾ってどんな街?立地以外にマンション探しで大切にした…
- マンションのアウトフレーム工法の特徴は?メリット・デメリット…
- 福岡市の都会度が知りたい方に!五大都市との比較でわかる福岡市…
- 福岡でのマンション購入は学区も大切!選び方のポイントは?